冬の体調不良冬バテって?

『夏バテ』という言葉は聞いたことがあるとは思いますが、『冬バテ』という言葉は聞いたことがないのではないでしょうか❓

『夏バテ』は暑さに対して身体が適応できなかったり、暑さによる疲れがたまったりする現象で、暑さに起因して様々な体の不調が起こる状態です。一方、『冬バテ』は夏バテと反対で、寒さに対して身体が適応できなかったり、寒さによる疲れがたまる現象で、寒さに起因して起こる様々な身体の不調を表します😱

『夏バテ』『冬バテ』これら二つは暑さ・寒さを調節している自律神経の過度な働きなどにより異常がきたします😥

自律神経とは、呼吸や体温調節、血流など体のバランスを整える神経のこと!
自律神経には交感神経と副交感神経の2つがあり、普段はこの2つの神経が上手くバランスを取りあうことで体が正常に保たれています!

冬バテとは、『頭痛・倦怠感・肩こり・意欲低下』など夏バテに似た症状が起こります‼️

体と心のどちらか、あるいは心身両方に異変を感じるのが冬バテの特徴。「毎年冬になると、なんとなく体調が悪い」という人は、まずはこの冬バテを疑ってみると良いかもしれませんね🤔

そもそも何故冬に体調が悪くなるかと言うと、これは秋から冬にかけての寒暖差が関係していると言われます‼️

今年の冬もいきなり寒くなり衣替えも間に合わなかった人が多いのではないでしょうか❓

この急激に下がった気温で、自律神経が正常に機能しなくなってしまうことがあります💦

さらには年度末にかけて忘年会や新年会など冬はイベントごとが多く体(胃腸など)の負担も多く疲れやすい時期になりますね😓
蓄積した疲労による体調不良も、冬バテの原因の1つだと言えるでしょう!

冬バテの症状チェック
□体がだるい
□気分が落ち込み、物事を楽しめない
□集中力が続かず、やる気がでない
□すぐにイライラしてしまう
□睡眠を取っても疲労感が抜けない
□寝つき・寝起きが悪く、眠りも浅い
□頭痛や肩こり、筋肉がこわばる
□食欲不振・胃腸のトラブル
□風邪やインフルエンザなどにかかりやすい

これが一つでも当てはまる人は冬バテの対策をしてみてはいいのではないでしょうか🤔

では対策って何をすればいいのか分からない人が多いと思います😓
対策を以降話していきたいと思います!

①体を温める・冷やさないようにする

最も大切なのが体を温めることです!
気温が下がると体の血行は悪くなりやすく、血行が悪くなれば、頭痛や肩こり、腰痛などあらゆる不調を引き起こします。まずは血行が悪くならないように、体を温めることが大切です。

一人暮らしの人や夏場はシャワーだけで過ごす人も多いのではないでしょうか❓

冬は湯船にゆっくりと浸かるのがおすすめ。38度から40度程度のお湯に、体がしっかりと温まるまで浸かるのがベストです‼️

さらに室内と室外の寒暖差で体調を崩さないためにも、外出時はマフラーや手袋など防寒具を着用するようにしましょう!
特に首が冷えると体温調整機能が乱れやすいため、マフラーやネックウォーマーで首元をしっかりと守ることが重要です!

自律神経の機能を高めるためにおすすめの方法が、首を温める首温活です‼️

1つめの理由は、首には太い血管が通っているから。首を温めると、血管内の血液に温度が伝わります。温まった血液が全身に送られることで、内臓や手足の先までぽかぽかになります😶‍🌫️

2つめの理由は、首には温度にも反応するセンサーがあるから。首を温めることで副交感神経が優位になるため、身体がリラックスして血流がよくなり、身体が温まりやすくなります。

『マフラーやネックウォーマー』
暑いときは外してOKですが、「寒いな」と感じる前から温めておくことが、寒暖差を感じにくくするためのポイントです‼️

②適度な運動をする

冬は寒く外に出たくはありませんよね💦
そうなると起こるのが運動量の低下になります!
しかしあまりにも体を動かさずにいると、筋肉が緊張状態になってしまい、その結果血行も悪くなってしまいます🥶

寒さで家から出たくない場合は、室内でできる運動だけでも問題ありません。ラジオ体操やストレッチなど、体をほぐす運動は健康にも効果があります。ゆったりとしたペースで体を動かすことで、副交感神経が優位になり体をリラックスさせることも可能です!
運動量が落ちやすい冬だからこそ、意識的に体を動かすようにしましょう‼️

③バランスの良い食生活

特に冬は、忘年会や新年会など食生活が乱れるイベントが多い季節!
アルコールを摂取する機会も多く、体に負担のかかる食生活が続きがちです💦
暴飲暴食をしてしまった日は翌日以降を軽めにするなど、無理のない方法で調整するよう気をつけてみてください!

また体が冷える『冷たい飲み物・アイスなど』食事もあまり取りすぎないように気をつけましょう!

体を温める作用のある食材を摂るのもおすすめです!
具体的には根菜類やショウガ、ニンニクなど、これらの食材には体を温めてくれる効果があります!

④生活リズムを整える

冬バテの原因でもある自律神経の働きを整えるには、規則正しい生活を送ることがとても大切です!

特に睡眠の役割は大きく、早寝早起きをすることで体の調子を整えることができます。冬の朝は寒くてついつい寝過ぎてしまいますが、仕事や学校が休みの日でも早めに起きるよう心がけましょう‼️

また朝起きた時、すぐに日の光を浴びるのも自律神経を整えるのに効果的です!
朝日によりセロトニンという物質が活性化され、このセロトニンが心と体を元気な状態にしてくれるのです🙆‍♂️
さらに朝日を浴びることで、体内リズムが整い夜はぐっすりと眠りにつくことができます💤

⑤ひどい症状の時は病院へしっかり行く

どんなに健康管理をしていても、残念ながら体調を崩してしまうことはあるでしょう💦

「この程度の症状で、病院に行ってもいいのかな?」と遠慮してしまう人もいるかもしれませんが、冬は体調を崩す人が多く病院には多くの人がいます🤧
ですので、あまり気負いせずに、悪化する前に病院へ行くようにしましょう🏃‍♂️
それにあまりにも長引く体調不良には、冬バテではない何か違う病気が隠されている危険性もあります💦いつもと違う体の不調は、病院へ行って医師の診察を受けることが大切です!

①③④⑤については自分でしっかり正して行くことが大切になっていきます!

②に関しては家でもやる気が出ない、何をして良いかわからないそんな人もいるのではないでしょうか❓

DEED赤羽店ではトレーニングやストレッチの仕方をマンツーマンで教えることが出来るのが強みになります‼️

やりたいけどやれないそんな人一度お試しでも来てみてはいかがでしょうか❓

赤羽付近でパーソナルジムをお探しの方、是非一緒にDEEDしましょう💪🏿✨

.
.
初回トライアル(60分5,500円 税込)のご予約お待ちしております‼️
⬇️⬇️⬇️
.
@deed_gym.tokyo
.
https://deed-gym.com
.
.
8店舗展開中
【東新宿店】
🏠 東京都新宿区大久保1-1-45新宿セントラルハイツ203
🚉 東新宿駅1分、新宿三丁目駅10分、新宿駅15分
📧 h-shinjyuku@deed-gym.com
🆔 @arw2662h
☎︎ 050 5361 1095
.
【新宿御苑・四谷三丁目店】
🏠 東京都新宿区四谷4-28-6-6F
🚉 新宿御苑前駅5分、四谷三丁目駅5分、新宿三丁目駅12分
📧shinjyukuyotsuya@deed-gym.com
🆔 @rcz2943r
☎︎ 050 5361 1096
.
【西新宿店】
🏠 東京都新宿区西新宿4-17-5T&KビルディングB1
🚉 西新宿五丁目駅5分、都庁前駅10分、初台駅15分
📧 nishishinjyuku@deed-gym.com
🆔 @jcr5957l
☎︎ 050 5438 4575
.
【池袋・目白店】
🏠 ‪東京都豊島区目白1-7-17清幸ビル3F‬
🚉 ‪雑司が谷駅1分、目白駅駅5分、池袋駅15分‬
📧 ikebukuromejiro@deed-gym.com
🆔 @974qhpdc
☎︎ 050 5362 1291
.
【練馬店】
🏠 東京都練馬区練馬1-13-10ダイヤコーポB101
🚉 練馬駅1分
📧 nerima@deed-gym.com
🆔 @665ghdgl
☎︎ 050 5374 7976
.

【若松河田・早稲田店】
🏠 東京都新宿区若松町24-10シャンベール若松町102B
🚉 若松河田駅3分、早稲田駅10分
📧 wakamatsu@deed-gym.com
🆔 @236ildtz
☎︎ 050 5876 7383

【赤羽店】
🏠 東京都北区赤羽2-24-2東拓ビル壱番館B1
🚉 赤羽駅5分、赤羽岩淵駅8分
📧 akabane@deed-gym.com
🆔 @803srsga
☎︎ 050 7132 6698

【船橋店】
🏠 千葉県船橋市本町2-25-17高橋ビル202
🚉京成船橋駅3分、JR船橋駅5分
📧 funabashi@deed-gym.com
🆔 @114retwq
☎︎ 050 7116 2675

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事